藍住町新作物研究会
〒771-1203
徳島県板野郡藍住町奥野字矢上前52-1
(藍住町役場 経済産業課内)
TEL.088-637-3120
FAX.088-637-3152
材料(4人分) | |||
ミニチンゲン菜 | 1袋 | ||
ミニカリフラワー | 1株 | ||
牛乳 | 1・1/2カップ | ||
中華だし | 小さじ2 | ||
かたくり粉 | 大さじ1弱 | ||
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 |
作り方 | ||
? | チンゲン菜はゆでて、5?長さに切る。 | |
? | カリフラワーは一口大に切り、中華だしを入れたひたひたの水でやわらかくなるまで煮る。 | |
? | ?に牛乳を加え、一煮立ちさせ、塩、こしょうで味を調え、水溶きかたくり粉でとろみをつける。 |
材料(4人分) | |||
ミニチンゲン菜 | 3袋 | ||
ほたての缶詰 | 90g | ||
しめじ | 1パック | ||
春雨(乾燥) | 50g | ||
しょうが | 1かけ | ||
油 | 大さじ3 | ||
酒 | 大さじ1 | ||
塩 | 小さじ1 | ||
こしょう | 少々 | ||
ごま油 | 小さじ1 | ||
り方 | ||
? | チンゲン菜は、長さを半分に切り、株を6〜8つ割りにする。 春雨はぬるま湯でもどし、食べやすい長さに切る。 しょうがはみじん切りにする。 |
|
? | フライパンに油を熱し、チンゲン菜の茎を炒める。 しょうが、チンゲン菜の葉、しめじを加え、炒め合わせる。 |
|
? | ?にほたてを缶汁ごと入れ、春雨、酒、塩、こしょうを加える。 汁気がなくなったら、ごま油をたらす。 |