藍住町新作物研究会では、市場に出回っている通常の野菜とは全く異なる特長を持った作物の研究、開発、栽培を行っております。
ミニ大根
ミニチンゲンサイ
おむすび大根
ミニカボチャ
ミニトウガン
ニガウリ
ミニカリフラワー
坂野農園
村山農園
カネイファーム
あんちゃんふぁーむ
犬伏農園
加工商品紹介
活動内容
愛住ネギ
レシピ
親子料理教室のレシピ
おむすび大根のレシピ
ミニ大根のレシピ
ミニかぼちゃのレシピ
ミニチンゲンのレシピ
ミニカリフラワー
ゴーヤのレシピ
自然生態系耕土とは
研究会概要
個人情報保護方針
研究会お問い合わせ
サイトマップ
藍住町新作物研究会
〒771-1203
徳島県板野郡藍住町奥野字矢上前52-1
(藍住町役場 建設産業課内)
TEL.088-637-3120
FAX.088-637-3152
0
0
0
8
9
1
ミニカボチャ
ミニカボチャ
トップページ
>
新作ミニ野菜
>
ミニカボチャ
ミニカボチャ
ミニカボチャ
ミニ野菜の導入は、平成14年度にミニカボチャからスタートしました。
ミニハウスにキュウリ用ネットを被覆し、空中栽培しています。
また、特徴として、朱色のミニカボチャを導入し、
色違いの2種類を
「
坊ちゃん と 姫
」
とネーミングを付け、出荷をしています
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
新作物研究会とは
|
新作ミニ野菜
|
活動報告
|
生産者
|
加工商品紹介
|
活動内容
|
愛住ネギ
|
レシピ
|
自然生態系耕土とは
|
研究会概要
|
個人情報保護方針
|
研究会お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<藍住町新作物研究会>> 〒771-1203 徳島県板野郡藍住町奥野字矢上前52-1 TEL:088-637-3120 FAX:088-637-3152
表示:
スマートフォン
|
パソコン